世界最大の石油埋蔵国ベネズエラがガソリン不足に。スタンドには長蛇の列

ガソリン不足の影響は甚大

 ガソリンの不足で輸送手段の機能が大幅に後退し、生産工場への原材料の輸送が出来ない状態が続いている。しかも、不足している食料の輸送も更に困難になっている。特に、3つの州タチラ、ツゥーリア、メリダでは多くの機関の機能がストップしており、学校は休校、食料も配送できない状態になっているという。銀行も現金が不足している。(参照:「El Nuevo Siglo」)  タチラ州のライディ・ゴメス州知事によると、同州の生産機能の60%がストップした状態で、牧畜産業は破産状態にあり、果物や野菜は配送できないということで傷みがひどくなっているという。  ツゥーリア州の首府マラカイボの住民カルラ・カドゥレミさんはガソリンを給油するのに列に並ぶ為に一日の仕事が出来なくなっているそうだ。同じく、デニス・カレロさんは「子供を学校に連れて行くのも緊急事態のようになってしまった。普段行っていたことが緊急を要した状態になり、外出するにもどのようにすれば良いのか分からない状態だ」と語った。更に彼は「ガソリンスタンドから離れたところで20リットルのガソリンを20ドルで売っている」といって批判した。彼が言うに「他の国だと当たり前のような価格だが、ベネズエラではガソリンの価格はこれまであってなきようなものだったからだ」とも指摘した。  メリダ州ではロス・アンデス大学の教師が登校できないということで休校になっているそうだ。そのひとり、カルロス・ラミレス講師はワッツアップでどこのガソリンスタンドで給油できるといったグループで情報を交換しているそうだが、タンクローリ車が到着するまで3-4日列に並んで待つのだそうだ。だから住民は買い物や子供を学校に連れて行くことなどができない。公共の交通機関も同様で機能していない」と語っている。(参照:「France24」)

このまま行けば大パニックにも……

 20年前まではベネズエラの石油公社は採油において世界から注目を集めていた。勿論、同石油公社はベネズエラ経済成長に最も貢献していた。日毎に120万バレルを製油していたのが、今では7-12万バレルという大幅に減産している。  現在の国内需要は20万バレルを少々下回る量だとされているが、それでも現行の製油量では需要に応えらない。このような状態が今後も続くことになると、6月中旬には国全体がパニック状態になると予測されている。 <文/白石和幸> しらいしかずゆき●スペイン在住の貿易コンサルタント。1973年にスペイン・バレンシアに留学以来、長くスペインで会社経営から現在は貿易コンサルタントに転身
しらいしかずゆき●スペイン在住の貿易コンサルタント。1973年にスペイン・バレンシアに留学以来、長くスペインで会社経営から現在は貿易コンサルタントに転身
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会