不登校の10歳ユーチューバ―「ゆたぼん」は親の操り人形か? その表情からみる本音とは

義務教育を否定し、不登校を推奨する「少年革命家」10歳ユーチューバ―のゆたぼん。「父親の操り人形では」などと物議を醸している

10歳のYouTuber、その顔は何を物語る?

 最近、不登校の天才Youtuberことゆたぼんが話題になっています。著名人・一般の方問わず、多くの方々がゆたぼんのご両親含むゆたぼんの考えや行動について、賛否両論の意見を交わせています。  ゆたぼんが不登校になった理由は、ゆたぼん曰く、「宿題をやりたくなかったのに先生に無理やりやらされた」「皆が親や先生の言うことを『はい、はい』聞くロボットのように見え、そうはなりたくなかった」と説明しています。  そして、自殺したくなったり苦しくなるのなら学校に行かなくてもよい、自由に生きるのがよい、人生は冒険である、子どもピースボートをつくって世界中の子どもと友達になり戦争をなくしたい、このような考えや展望をYoutubeで発信しています。  不登校の理由を表面的に聞くと、単なるわがままに思えます。考えや展望を表面的に聞くと、理想的に思えます。しかし、本当にこの理解でよいのでしょか。本日は、ゆたぼんの表情・言語分析を通じて、ゆたぼんの気持ちを読み解きたいと思います。 「茂木健一郎先生とお話しした‼️」の動画を分析の中心に、【ロボットになるな!】不登校の天才YouTuber「麦わらのゆたぼん」及び【おはきゃー】子どもがお年玉で買った仮想通貨XEM(ネム)が暴騰して資産が1.5倍以上に!の動画内容を補足的に用いて考えたいと思います。

ゆたぼんが学校に行きたくない本当の理由は何か?

 結論から書きます。学校に行きたくない理由は、単に宿題をやりたくないというというよりも、このことの前後に生じた先生の対応や友だちの態度に嫌悪を抱き、学校に閉塞感を覚えたことに起因していると私は考えます。  また現時点で、やりたいことを明確に見据えているわけではないと思われるため、周りの適切な環境づくりと本人の努力次第で、正規の学校にこだわらずとも、将来は開けてくると思います。  それでは具体的な分析・解釈プロセスを書きます。  先生の対応に嫌悪を覚えたと考えられる理由は、次のやり取りに現れています。  茂木氏が「宿題嫌だったっていう理由以外に(不登校の理由は)何かあるの?」(動画①0:02:59~)と質問したところ、ゆたぼんは、「先生に叩かれた」「周りの子たちがロボットに見えた」と答えています。これは、宿題が嫌だという理由以外の不登校になった理由ではなく、宿題をしないということに付随して起こった出来事であることが、【ロボットになるな!】不登校の天才YouTuber「麦わらのゆたぼん」のゆたぼん自身の説明からわかります。  このとき、話の焦点が先生に叩かれた話よりも友だちがロボットに見えた話になります。  しばらくその話が続き、その話が終わると茂木氏が違う話題を話し始めます(動画①0:04:31~)。しかし、その間、ゆたぼんは、何度か唇を巻き込み、視線を下に向けます。これは熟考を意味します。
茂木健一郎先生とお話

唇を巻き込み、視線を下に向けるゆたぼん

 その後「で、叩かれて」と先の先生に叩かれた話に戻ります(動画①0:04:46~)。一見、話の展開が唐突のように思えますが、熟考があることからゆたぼんはずっと「先生に叩かれた」話をしたかったのでしょう。  この先生は、自分の手で机に「バン!」と叩くとき、滑ってゆたぼんにあたったと供述したようですが、ゆたぼんは茂木氏にそんなことあり得ない、先生はウソをついたとやや語気を強めて説明します。 「君の心の中では、先生がちょっとウソついたと思ちゃったんだよな」と茂木氏は話しますが(動画①0:05:22~)、ゆたぼんは「うん」「う~ん」と言いながら、口角が引き下げられる、下唇が引き上げられる、上唇が引き上げられる、唇が窄む、唇がプレスされる、唇がすり合わされる動きを見せます。これらは熟考や嫌悪を意味する表情筋の動きです。
 茂木健一郎先生とお話

口角が引き下げられる、下唇が引き上げられる、上唇が引き上げられる、唇が窄む、唇がプレスされる、唇がすり合わされる動き

 それを察してか、茂木氏も「それは傷つくな」「嫌だよな」とまとめます。ここでこの叩かれた話は終わるのですが、ゆたぼんの表情変化が続いていることからまだ言いたいことを残していると思われます。  以上のことから、ゆたぼんは単に宿題がやりたくないのではなく、それがきっかけとして表に出てきたその先生の対応に不信感を抱いたのだと思われます。  もちろん、その先生がウソをついかたどうかはわかりませんし、ゆたぼんが普段どんな態度で先生に接していたかはわかりません。しかし、少なくともゆたぼんの気持ちには拭いきれない嫌悪というものを残してしまったのだと思われます。
次のページ
「友だちがロボットに見える」の意味は?
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会