機能か見た目かで悩む必要なし! 街中からアウトドアまで、シームレスに楽しむための野外ギア
夜間のランニングに便利な超軽量ライト
最後はライト。ヘッドライトやハンディライトはアウトドア遊びや野外フェスの必需品ですが、紹介するのはウェアラブルライトという、身につけられるライトです。
主に自転車用のライトを手掛けるブランドに、オーストラリアの「ノグ」というものがあります。その「プラス フロント」「プラス リア」(単品2250円、セット4150円)は、自転車に固定するストラップ式マウントから、ライト本体を磁石で着脱できるライトです。
マウントから外したライト本体にはクリップがついていて、シャツの襟やポケット、ソックス、バックパックやウエストバッグのベルトなどに固定できるウェアラブルタイプ。自転車ライトとしてはもちろん、夜間のランニングや散歩、キャンプなどでも使用でき、リアの赤いライトは車のドライバーや自転車のライダーに、自分の存在を知らせることで安全性を向上させられます。
自転車だけでなくランニング時にもオススメ
ニット地アウトドアシューズ、サコッシュ、そしてウェアラブルライト。本気すぎないデザインだけれども、きちんと機能的なこれらのアイテムが、この春のタウンライフ、アウトドアでの過ごし方を変えてくれるはずです。
<取材・文/PONCHO> 登山、トレイルラン、自転車、キャンプ、旅やエコをテーマに雑誌、WEBで企画、執筆する編集・ライター。アウトドア以外に家電等の道具全般にも精通。低山ハイクとヨガをMixしたツアー・イベント「ちょい山CLUB」を妻と共に主催する山の案内人でもある。
ハッシュタグ
