職場の不正を防ぐ、もっとも簡単にしてエビデンスのある方法があった

人は、嫌悪感をおぼえると不正をしたくなってしまうという

 こんにちは。微表情研究家の清水建二です。 「イライラして機嫌の悪い上司には近づかない」  イライラの火の粉が関係ない自分に降ってこないようにする。オフィスあるあるです。  こうした上司は自分のイライラの長引く影響を意識せずに行動してしまい、普段より周りに厳しい指示をしてきたり、理不尽なことを要求するかも知れません。  感情とその直後の行動とは密接なつながりがありますが、本ケースのように感情が直後の行動を越えて、知らず知らずのうちに後々の私たちの行動に影響を与えることがあります。  本日は、いわば、こうした感情の余韻が引き起こす影響について嫌悪感情をテーマに、嫌悪の余韻が引き起こすズル心性とズルを防止する方法を提案したいと思います。  結論から書きます。会社に、職場に、チームに嫌悪感が漂っていたら、あるいは嫌悪を感じている自分がいたら、仕事の手を一旦止めて、石鹸で手を洗いに行きましょう。  チームの作業中なら一旦ブレイクして、綺麗な写真を観たり、作業している部屋に「ザ・清潔な香り」と呼べるような香水を置いたり、オフィスの空気清浄機の設定を強にしましょう。窓を開けて空気の入れ換えをしてもよいでしょう。

嫌悪が残っているとズルをしたくなる?

 なぜそう言えるのでしょうか。  それは、私たちは嫌悪を抱くと「ズル」をしてしまう心性に陥ってしまうからです。「ズル」といっても色々ありますが、職場に限定すれば、同僚より休憩をこっそり多くとる、チーム作業の貢献度を実際より多く申告する、同僚の功績を自分の功績だとウソをつく……この辺はまだかわいいでしょうか。  裏付けのないデータを裏付けがあるかのように言ってしまう、学歴を詐称する、水増し請求する、脱税する……だんだん犯罪になってきました。  私たちが嫌悪感を抱くとき、私たちは自己保身のための行動をとる傾向にあることがわかっています。Winterichら(2014)が興味深い実験を行っています。
次のページ
嫌悪の余韻は意外と簡単に消える
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会