「英雄色を好む」は本当。しかし、真の意味は「回数」ではなかった

 bedroom

coffmancmu / PIXTA(ピクスタ)

 こんにちは、空間心理カウンセラーの伊藤勇司です。  昨年4月から 片づけ心理研究所を設立して「片づけ心理研究家」としての肩書きをメインにしながら「片づけの概念の他分野への応用性」を、研究し続けていますが、遂に「性欲を片づける」というテーマにまで差し掛かることになりました。  先日『性欲コンサルタント』という方とご縁をいただきました。肩書きだけでも引きが強過ぎて興味が尽きません……笑  ただ、話を伺っていくと…… 「これは世界平和に繋がる話じゃないか!」と、おもわず興奮する話でとても感銘を受けました。さらにこの話はぜひ男性の皆様にこそ知って欲しいなと思ったほど。かなり奥深く、人生とビジネスにも大いに関連性がある内容です。  男性にとっては特に『性エネルギー』は、生きる上で欠かせないものと言っても良いものではないでしょうか。そしてそれを正しく活用できれば、富の循環を生み出す大きな原動力になっていきます。  でも、悪く活用してしまうと犯罪や悲しみを生み出してしまう破壊的なエネルギーにもなりえる。そう考えると、ある種『諸刃の剣』であるのが性エネルギーかもしれませんね。  この性欲をうまくコンサルティングすることができれば、圧倒的なエネルギーを持って物事を発展させることができるパワーに変換できると、話をしながら切に実感しました。  そこで今日はいつもとテイストが違いますが、ストレートに『性欲と片づけ心理』というテーマをもとにしてコラムを執筆していきます。  人間には ・食欲 ・性欲 ・集団欲  の、三大欲求と言われているものがあります。(ちなみに睡眠は欲求ではなく本能です)  この三大欲求をうまくコントロールすることは心理学的にも、人生をコントロールすることに直結していくポイントになっています。  その中でもとりわけ、お金と直結しているのが『性欲』です。  これまで片づけ心理の仕事をしながら、片づかなくなる背景にはお金に対しての何らかの問題を抱えているケースが少なくありませんでした。そしてこれは片づけの問題だけに限らずに、心理カウンセリングに関わる悩みの多くも、お金から起因していることがかなりの割合を占めていました。  だからこそですが、お金の問題を解消すれば、あらゆる問題が解消されていくケースも数多く見てきました。ただこれは単純に、お金持ちになるとか、お金を増やすことで解決するような、単純な話だけではありません。  ちなみにドイツの大手デートサイトが2万人の会員を対象にアンケート調査を行ったところ「収入」と「性欲」が、面白いほど比例していたという結果が生まれたそうです。  性欲が高い人ほど高収入であった。「英雄色を好む」と言いますが、まさにそれを示す結果ですね。
次のページ
性エネルギーを高めるとは、SEXをすることではない
1
2
ハッシュタグ
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会