自分を縛る「ふるさと」すら持ち得ぬ人々が、刃物を振り回す時代になった<北条かや>

4d8b0b395a0676c617b47ca57f20e55d_s北条かやの「炎上したくないのは、やまやまですが」その29  元バリキャリの社会派ブロガーとして人気を集め、『自分のアタマで考えよう』(ダイヤモンド社)などのベストセラーで知られるちきりん氏が、こんな発言をしていた。 “「身軽であることの価値」が、ものすごく高まってる。ふるさと、家族、自宅マンション、実家、やめられない仕事含め、動くことを妨げるんだったら持たないほうがいい、みたいになってる。そういうものを持つときは「身軽さを損なわないよね?」という確認が必要になってるというか。”  自分を縛る実家、持ち家、辞められない仕事。これからの時代はそういうしがらみから解き放たれ、身軽で動きやすいことが重要になってくるという。同ツイートは2018年6月23日現在で2400件近い「いいね」を集めており、意識高い系のインフルエンサーにもRTされている。共感する人は多いようだ。  ネオリベ的な現代社会のもとでは、軽々と国境を超えて能力を発揮できるグローバルマッチョな人材が「勝者」になる。ちきりん氏の言う「身軽さ」と、専門的な能力を兼ね備えた人材はますます上昇気流に乗っていくのだろう。

「悪い意味でのふるさと」すら持ち得ぬ人々

 一方、「ふるさとや家族をただちに否定するの?」と、疑問を持つ人もいるかもしれない。「ふるさとや家族、仕事は自由を奪うかもしれないが、今の自分を構成しているのはふるさとであり、家族、仕事だから捨てちゃダメだと思う」との反応に見られるように、良い意味での故郷を捨ててはいけないと感じる人は多い。  ちきりん氏も、その後「『持つべきでない』のは『自分をしばるふるさと』」と述べており、ふるさとのところは「家族」「仕事」などが入ると補足している。故郷や家族、仕事それ自体が悪いのではなく、それが「自分を縛ろうとするものか、それとも、むしろ解き放ってくれるものか」見極めることが重要だという。拠り所になる故郷や人間関係であれば、否定する必要は全くない。  そりゃそうだろう、というか現実的には「自分を縛ろうとする、悪い意味でのふるさと」すら持てない人が増えているのが実情だ。今、ビジネスで成功を収めている人の多くが温かい家族をもち(男性の場合は大抵、専業主婦の奥さんが家庭を守っている)、子育ての喜びを享受する一方で、むしろ成功していないと感じる人たちは家庭を持つ余裕すらない。「ふるさと」は贅沢品になっている。
次のページ
かつては全員が「自分を縛る故郷」を手に入れることができた
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会