アベノミクスで儲けた人の投資スタイル、主流は「中長期」

アベノミクスが始まってちょうど2年――。’14年はボラティリティの大きな難しい相場だったという声が多いなか、利益をあげた個人投資家はどんな人たちなのか? 全国250人にアンケートを実施し、年齢、運用額、利益額、投資スタイルなど平均像をはじき出した!

今年勝っている個人投資家の肖像とは?

⇒【前編】 個人投資家 勝っている人はどんな売買をしているのか? 投資スタイルは中長期が56%、スイングが20%、デイトレが17%、スキャルピングが6%という結果になった。投資対象については、東証の大型株が51%、新興株は37%だった。 「値動きの激しい新興株でデイトレやスキャルピングをしている専業のデイトレーダーばかりではなく、半数は東証1部の大型株を中長期で保有している兼業投資家という像が浮かび上がってきますね」と、むらやん氏は分析する。  また、「勝っている個人投資家はオタク気質な人が多い」と話すのは、元大手証券のプロディーラーで、現在数億円を運用する個人投資家の松井昭一氏(仮名・45歳)。 「若い頃からゲームやパチンコが好きで、株式投資をゲーム感覚でやっていた人が一番成功しています。またバリュー投資家だと、企業が発表した決算書や『会社四季報』を穴の開くほど読み込むオタク気質な人がこの2年で大きく開花していますね」  続々と億超えを達成し、さらに資産を伸ばし続けるデイトレーダーに対し、パソコンの前で汗水流さず荒稼ぎしているといった悪いイメージを持つ人も多い。しかし、稼いだ大金をセコセコと貯め込んだり、私利私欲に使っている人ばかりではない。先日、「日本中に支援の輪が広がることを祈り全国に送らせていただきます テスタ」と書かれた手紙とともに、サッカーボールなど3つのボールが徳島県内の児童養護施設に届いたことが徳島新聞で報じられ、大きな話題となった。送り主は6億円トレーダーのテスタ氏。全国600の児童養護施設にボールを寄付し、「何か考えたり行動するきっかけになれば嬉しい」と心の内を明かす。テスタ氏やむらやん氏らは今も3月11日に寄付をしているし、ほかのトレーダーでは東北の太平洋岸沿いで一斉に花火を上げようと企画した「LIGHT UP NIPPON」というチャリティイベントの主催メンバーや、東南アジアに500万円を寄付して学校を建てるなどの慈善活動を行う人もいる。そんな心優しい30代も、もう一つの“勝っている投資家”の姿なのかもしれない。 取材・文/勝っている投資家取材班 図版/エフスタイル イラスト/西アズナブル ― アベノミクスで[儲けた人]の肖像【2】 ―
ハッシュタグ
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会