米情報機関研究員が警鐘「IS衰退はテロリストの消滅理由にはならない」

IS関連勢力

アジア地域に巣食うIS関連勢力(編集部調査)

 過激派組織「イスラム国(IS)」の衰退を報じるニュースが目立った昨年。イラク最大の拠点モスルや、「首都」としていたシリアのラッカが陥落し、“偽りの国”の終焉が見えてきたとする一方、世界ではその後もIS兵士によるテロ事件が頻発している。  テロや中東情勢に詳しい、アメリカン・エンタープライズ公共政策研究所(ワシントン)のマイケル・ルービン氏は、現行のIS対策についてこう指摘する。 「掃討作戦によってISの勢力は確かに衰退しつつありますが、問題なのは、そのほとんどがイラクやシリアに対するもので、他の地域がなおざりになっていることです。言うなれば、その構図はチェスに近い。イスラム世界の新秩序構築のため、全対抗勢力を排除すべく他国でもテロを実行しようとする彼らに対し、現在の掃討作戦は、“2つのマス目”に集中していて、“全体のボード”の動向が読めていない。国家樹立の宣言や、独自のコイン発行などからも分かる通り、彼らの目指す標準は、限定的な地域ではなく世界規模であることを忘れてはいけません」  ISの衰退によって起こり得るのは、兵士の「拡散」だ。これまでにイラクやシリアに集結した100か国3万人もの外国人戦闘員が、支配地域の縮小を機に帰国すれば、テロが発生する地域は、むしろ今後拡大する恐れもある。  また、残虐さではISを上回るナイジェリアの「ボコ・ハラム」をはじめ、世界で活動する多くのテロ組織がISに忠誠を誓っているのも、ISの思想が今後も広く生き続ける理由の1つになっている。 「ISの活動動機は、“不満”ではなくイスラム圏の統一という“目的”や“イデオロギー”からなるものです。最高指導者であるアブバクル・バグダディ容疑者のカリフ制国家は、多くの若者や他のテロ組織の心を強く捉えています。そのため支配地域の衰退は、今後もその共鳴を損なう要因にはなりません。ISは今後、アフガニスタンやアフリカのサヘル地帯といった政府の統治力が弱い地域に思想を浸潤させ、過激なテロを企て続けると思われます」
次のページ
日本もISにリンクするテロ組織が誕生する素地がある
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会