ご当地プロレスは日本だけじゃない!  周辺諸国と積極的に交流する新台湾プロレス

台湾、沖縄を経て東京で闘うレッカ。拙著『ローカルプロレスラー図鑑+2016』より

 プロレスの盛んな国といえば、アメリカ、メキシコ、日本の三つだ。各国にそれぞれ数万人規模の観客を集めるメジャー団体があり、国内をツアーでまわる中小規模団体、各地域に根差したローカル団体が存在している。  この三カ国以外にも数多くのプロレス団体が存在することは意外と知られていない。今回は日本からほど近い、台湾のローカルプロレス団体「新台湾プロレス」(NTW:New Taiwan Entertainment Wrestling)を紹介しよう。

周辺国のプロレス団体と積極的に交流

 新台湾はA-YONG-GO、惡王KAZUYA、レッカといった選手を中心に2011年に設立。現在は15名ほどの所属選手で、年3~6回ほどの主催興行をおこなっている。

新台湾のロゴマーク。タイワンツキノワグマとNTWを組み合わせている

 台湾では他にIWL(Impact Wrestling Love)、TEPW(Taiwan Extreme Pro-Wrestling)、といった団体があるが基本的に交流はない。Puzzleというプロモーションでの交流戦はおこなわれているが、新台湾は国外団体との交流に積極的だ。  アジアのSPW(シンガポール)やHKWF(香港)などに選手を派遣したり、逆に招聘したりしている。また、台湾~沖縄はフライト時間が1時間半ほどと短く、LCC(格安航空会社)を使えば往復で約1万円と手軽なため、過去の記事でも紹介した琉球ドラゴンプロレスリング(沖縄)との交流はとくに盛んだ。  琉球ドラゴンには日本でも数少ない常設会場「カデナアリーナ」があり、沖縄県内のイベントでも頻繁に興行を開催していることから、単に試合をするだけでなくプロレス全般を学ぶため「留学」する選手もいるほどだ。  前述の新台湾創設メンバーのひとり、レッカ(漢字表記では烈火)は沖縄に長期滞在し、琉球ドラゴンの大会にレギュラー参戦して経験を積んだ。そして、キャプテン・イーグル(琉球ドラゴン)に奪われた新台湾プロレス無差別級王座を地元・台湾での大会で奪還するまでに成長した。  そして現在は、サイバーエージェントグループのプロレス団体・DDTのブランド・DNAと、新台湾との二団体所属で活動している。日本語が堪能なこともあり、日本と台湾のプロレスの橋渡し的存在としても期待されている。
次のページ
”中二病キャラ”など、日本では見られないユニークな選手が目白押し!
1
2
(次回大会)
新台湾プロレス『勝者為王(Winner Takes It All)』
2017年12月16日(土) 15:00
海天武道館
https://www.facebook.com/NTWwrestling
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会