成功を勝ち取る秘訣は「食習慣」にあった!――いったい何を食べれば?

森拓郎氏

森拓郎氏

財を成した傑物たちの関心は健康に熱く注がれる。富も名誉も自由になったうえで、人が求めるのは健康なのだ。“勝ち組”たる富裕層は、どんなメソッドを実践しているのか。取材を進めると、思わず膝を打ちたくなるような健康法のオンパレードだった。

運動指導者が明かす「稼げる男」の食習慣とは

「理想の体を得ることとお金持ちになることは非常によく似ています」  そう語るのは『稼げる男は食事が9割』などの著書で知られるフィットネストレーナーの森拓郎氏。クライアントには著名タレントやファッションモデル、女優のほか、医者や経営者などの富裕層も数多く抱えている。 「お金を上手くマネジメントする富裕層の人は、求める結果に対して何をすべきかが明確になっている、いわゆる『目的達成能力が高い人』が多いですね。そういう人はダイエットに関しても結果を出して、その後も体型維持できる傾向にあります」  逆にキャッチーなダイエット法で結果だけを求める「一攫千金の成金タイプ」はリバウンドに陥りやすい。 「食への向き合い方にも所得の差が現れます。低所得者は食べ物に対して時間を取る余裕もなく、とにかく腹に溜まるものを選ぶ傾向にある。そうやって食を雑に扱うと、睡眠の質も下がり、さらにストレス解消をアルコールでごまかす。結果的に体へ悪影響が及び、稼げなくなる悪循環に陥ってしまう」  昼食はカツ丼やカレーライス、ラーメンを早食い…そんなサラリーマンには耳の痛い話かもしれない。 「糖質過多のメニューは機能性低血糖を引き起こします。これによる眠気、イライラがビジネス上のパフォーマンスを低下させる。それを防ぐにはタンパク質やビタミン、ミネラルの栄養素を摂ることが大切です。具体的には卵、納豆などでタンパク質、緑黄色野菜や海藻類でミネラルを、ナッツやチーズなどで良質な脂質を補うことがオススメです。また買い物をする際にはパッケージの裏の成分表や原材料を見て、『自分が今、なにを食べているのか』を把握する習慣も身に付けたいですね」  体は最大の資本、食は自身への投資。ハイパフォーマンスを発揮する食習慣を身につける、これこそが「稼げる男」になるための第一歩なのだ。 【森拓郎氏】 営業職を経て、大手フィットネスクラブでトレーナーとして勤務後、独立。加圧トレーニング・ピラティススタジオ、小顔美容矯正サロンも経営。「運動指導者が断言!ダイエットは運動1割・食事9割」など著書多数。 取材・文/アケミン 撮影/仲田舞衣 ― 富裕層が実践する[超健康法]をのぞき見た! ―
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会