“元芸人”ユウキロックが語る「芸人のセカンドキャリア問題」

ベストセラーとなった『火花』でも克明に描かれ、改めて注目を集めたお笑い芸人の生き様。近著『芸人迷子』では、芸人生活に自ら終止符を打つまでの顛末を赤裸々に明かしたユウキロック氏が明かす「芸人のセカンドキャリア問題」とは?

ユウキロック氏

――ユウキロックさんご自身、コンビ解散後の現在はお笑い講師や構成作家、ライターなどさまざまなお仕事をされていますが、いつ頃から、どのようにして芸人以外の稼ぎ方を意識してきましたか? ユウキロック:稼ぎ方って(笑)。なんかいやらしい言い方(笑)。ハリガネロックで活動していた頃も、家電や節約に関する仕事をたくさん請け負っていました。でも、それは「芸人だから」という前に「(その分野に)詳しかった」という前提の仕事です。だから「芸人以外の部分で稼いでいるな」という認識はありましたね。解散直前は相方とは月一でしか会うこともなく、それ以外は一人での仕事がほとんどでした。そもそも今はもう肩書が関係ない時代だと思います。僕自身、今も一応、「タレント」としてヨシモトに在籍しながらいろいろな仕事をしていて、自分のことを「何でも屋」といっています。結局、大切なのはスキル。それがあればなんでもできるはずです。 ――ユウキロックさんが若手だった90年代、00年代と比べて、芸人を囲む状況にはどういった変化が起こっていますか? ユウキロック:単純に我々のころより芸人の数が多いです。にもかかわらず、お笑いブームが終わり、ネタ番組が少ない。目標になる番組がひとつでもあればと思います。あと、ネタについていえば、突飛なことをしようとする人が多い。それはそれでいいのですが、肝心の技術が足りていないんです。だからうまくネタとして表現できない。もったいないですね。あと、僕らの時代の芸人は本当にみんな「尖っていた」ので突き放せば突き放すほど、「ナニクソ」と這い上がってきた芸人は多かったですが、今は何かを与えないとやらない人が多いなと思います。この時代に諦めている人も多いのかなと。誰も芸人になってくれと頼んだわけではない、自分がやりたくて芸人になったのだから、どんな状況下でもまずはお笑いの世界で「ナニクソ」と戦ってほしいです。 ――確かにユウキロックさんが大阪の2丁目劇場でしのぎを削っていた時代は、今と違ってお笑いの現場にも殺伐とした雰囲気がありました。 ユウキロック:僕のNSCの同期には中川家、ケンドーコバヤシ、陣内智則、たむらけんじと、今でもお笑いやバラエティの第一線で活躍している芸人がたくさんいるんですが、みんな、もうめちゃくちゃ尖ってましたからね。同期の中にはダウンタウンさんの影響を受けて、引き芸したり、浜田さんのような迫力あるツッコミをしたり……。他の芸人がしたことで笑うこともなかったですし、さまざまな点で今と状況が大きく違っていますね。
次のページ
決断は「時代」ではなく「自分」
1
2
●芸人迷子特設サイト
http://www.fusosha.co.jp/special/geininmaigo/

芸人迷子

島田紳助、松本人志、千原ジュニア、中川家、ケンドーコバヤシ、ブラックマヨネーズ……笑いの傑物たちとの日々の中で出会った「面白さ」と「悲しさ」を綴った入魂の迷走録。

バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会