東北エプソン工場内の生産ライン
国産の製品でも労働力が安価な海外に製造拠点を持っているという話はもはや当然のように語られるものになっているが、まったく逆をいく発想で、国内工場にこだわり、労務費を押さえている企業がある。
それが、今年5月に発売予定の一般オフィス向けインクジェット複合機/プリンター「LX-10000F」「LX-7000F」シリーズを発売するセイコーエプソンだ。
同商品にも使われている、エプソン最新のプリントヘッドPrecisionCore。それをメインで製造しているのが山形県酒田市にある東北エプソンの製造工場だ。今回、記者はその製造工場を取材するため、はるばる山形県酒田市を訪れたわけだが、そもそもなぜエプソンは東北の、それも酒田市に製造拠点を設立したのだろうか? その経緯をエプソン販売の広報担当者に聞いてみた。
「セイコーエプソンが設立された’85年当時、エプソンの生産拠点は長野県内に集中しており、人材確保が難しくなりつつありました。また、リスク分散も図るために、長野県外へ製造拠点を設立をしました。山形県酒田市を選定した理由は、複数あった候補の中から、誘致に協力的だったためです。また、1991年に、庄内空港の開港も決まり、交通アクセスについても利便性が確保できるなど総合的に判断しました」
そうして設立された東北エプソンの製造工場。果たして、内部はどうなっているのだろうか。東京ドームの12倍という広大な敷地を誇る現地を訪れた、記者の目に飛び込んできたのは全自動アームロボットが駆動する、まるでSFのような世界だった――