Touch Bar搭載の新型MacBook Pro登場で、キーボードは不要になる?【PC市場の未来予想】
待望の新型「MacBook Pro」が発表
特に有効なのはクリエイティブアプリを使っているときだろう。MacBookシリーズはWindows勢と比較して大きなタッチパッドを採用しており、ユーザビリティで勝る設計がされていた。そして今回のニューテクノロジーTouch Barの採用により、快適かつ的確な操作が行えるPCとして仕立ててきた。
具体的には写真レタッチアプリで色味を調整するときや、動画編集アプリでタイムラインを操作するときに効果を発揮する。同様の使い方はマルチタッチディスプレイを搭載しているWindows PCでもできるのだが、全方位的にタッチできるのが災いして、目的とは違ったパラメーターを操作してしまうことがあるのだ。そこでTouch Barの、横軸しかないというメリットが効き、特定のパラメータだけを着実に操作できるのだ。
また右側にはTouch IDを配置し、指紋認証で「ログイン/ネットショッピング」の決済を行えるようにした。iPhone、iPadで浸透させてきたパスワードを入力させない使い方を、ノートPCでも実現しようというのだろう。
ハッシュタグ
