LINE株の強みは競合がない点? その可能性を改めて専門家に聞いた

狙いはグローバルな認知度アップ

――今回のLINE東証上場をどのように見られていますか。  時価総額1兆円規模になると見られていましたが、その通りになりました。上場のご祝儀相場を終え、時価総額が大きく下がるケースもありますが、LINEの場合は今後さらに上がっていくことはあっても、5000億~6000億円程度まで下がってしまうことはないと思います。 ――上場申請から2年かかったこと、上場によるメリットは少ないなどの指摘も一部にはあります。  2年前の上場申請は、市場でも大きな話題となり、注目されていました。時間がかかったのは、親会社のネット関連大手・ネイバーとの資本構成などで東証との話し合いが進まず、結局はLINEが当初の要求をあきらめ、今回の上場にこぎつけました。  この手のネット関連企業は、大規模な資本調達はいらないので、上場する必要があるのかという指摘もありました。LINEは、台湾・タイ・インドネシアなどでもユーザー数を伸ばし、2億1000万人以上の海外ユーザーがいます。しかし、現地に工場を立てる必要もなく、大量に社員を雇うわけでもないので、海外展開を拡大しても、実際にはそれほどお金はかかりません。資金調達よりも、今回の日米上場でグローバルな認知度を上げることを狙っていたはずです。 ――今回は、14日に米ニューヨーク証券取引所で上場し、15日に東証で上場という運びでした。狙いはどこにあったのでしょうか。  証券会社の戦略です。米国で先行上場することで、東証でも利益が見込める堅い株になります。その流れを作ることで、投資家の購入意欲を刺激し、株価も上がります。IPO(新規公開株)は“お祭り”みたいなものですから。  また、Facebook(フェイスブック)の大株主であるフィデリティ、バンガードなどの資産運用会社は、数千億~1兆円分のFacebook株を持っています。そのような米国の大手資産運用会社は、数億円単位では買わず、最低でも10億円単位以上でしか取引をしません。今回のLINEの米国上場では、そういう資産運用会社に販売されたと見ています。そのようあ資産運用会社はすぐには売却しないので、米国上場当日は需給が良くて株価は上がりやすかったと言えます。そこに日本の個人投資家がネット証券経由で米国市場で上場日に買いを入れたことで株価はぶっ飛んだというわけです。
次のページ
短期的には売り買いが交錯する
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会