アフターコロナで目指すべき、「いのちを芯にした、あたらしいせかい」

社会

「ネット中傷」対応策で運営会社の責任問題より、「発信者情報開示」簡素化を優先させる総務省案の不気味さ

社会

民には厳しく奉仕を強い、利益は我がモノにする安倍政権の本質<100日で崩壊する政権・69日目>

政治・経済

緊急事態宣言の解除後も終わらないコロナ危機。「例外状態の常態化」で進む新自由主義的再編とファシズムの台頭に抗うには?

政治・経済

約8割の家庭が「コロナ禍で生活が苦しくなった」と回答。支出増やストレスで「子どもに手を上げることが増えた」人も

社会

リモート会議や研修をダメにする無意味な「掟」

社会

差別野放しで反差別アカウントは凍結のツイッタージャパン社に100人が抗議

社会

安倍政権の政治を表すぴったりな言葉があった!<100日で崩壊する政権・68日目>

政治・経済

韓国では公共交通機関でのマスク着用必須化。第二波の封じ込みに注力

国際

「正義感の暴走」という言葉への違和感。そこには微塵も正義などない

社会

知るヒトぞ知る無料のお絵描きソフト「Inkscape 1.0」を開発者が何かと重宝するワケ

カルチャー・スポーツ

「自粛自警団」より怖い「本物の自粛警察」の本性と内包する問題

政治・経済

改めて振り返る「アベノマスク」。いまだ届かぬ人も<100日で崩壊する政権・67日目>

政治・経済

大河ドラマ『麒麟がくる』が、一般人にも歴史好きにも愛されるワケ

カルチャー・スポーツ
バナー 日本を壊した安倍政権