コロラド博士の「私はこの分野は専門外なのですが」

産業遺産としても注目されるJR四国多度津工場。公開イベントに行ってきた

カルチャー・スポーツ

ダムを境に被害が分かれていた肱川大水害。復興進まぬ肱川水系調査で判明

政治・経済

伊方発電所3号炉、抗議活動をよそに再稼働。再稼働当日の現場をリポート

政治・経済

3か月過ぎても復興進まず。平成30年豪雨被災地、肱川水系の現在

政治・経済

朝鮮半島緊張緩和が進む中、日本の防衛政策はどこに向かうべきか?

政治・経済

北海道電力は今回の震災を教訓として「常敗無勝国策」から脱却せよ

政治・経済

私設原発応援団たちによる、間違いだらけの「泊原発動いてれば」反論を斬る

政治・経済

秋田と萩へのイージス・アショア配備こそ、日本を逆に窮地に追い込む「平和ボケ」

政治・経済

北海道胆振東部地震「泊原発が動いていれば停電はなかった」論はなぜ「完全に間違い」なのか

政治・経済

「誰がためのイージス・アショアか?」配備地から導き出される、ある推論

政治・経済

東京電力「トリチウム水海洋放出問題」は何がまずいのか? その論点を整理する

政治・経済

米軍迎撃シミュレーションから垣間見える、イージス・アショア日本配備計画の「不自然さ」

政治・経済

日本のMD強化に「THAADを排してイージス・アショア」という選択は正しいのか?

政治・経済

ミサイル防衛の現実を踏まえれば、イージス・アショア導入以前にやるべきことがある

政治・経済