あの事件以降、仮想通貨はどうなった?

ビットコイン

事件後も仮想通貨への期待は高まっている!?

 ビットコインの取引所マウントゴックスの創設者ジェド・マケーレブ氏が新たに立ち上げた新仮想通貨「ステラ」。あの事件以来、仮想通貨を巡る動きは下火になっているのかと思いきや、実際はそうでもない様子。仮想通貨に詳しい経営コンサルタントの大石哲之氏は、次のように語る。 「ステラは、ビットコインとはちょっと違う仕組み。ビットコインはP2Pシステムを使って“ブロックチェーン”を作るタイプの仮想通貨ですが、ステラはビットコインとは違って、承認の部分は別になっています。詳しい仕組みがオープンになっていなかったリプルから分離して作られました。これ以外にも最近、仮想通貨界隈では新たな動きが出てきています」 ◆ビットコインの現状はどうなってる?  まず、昨今のビットコインを取り巻く状況について、大石氏は次のように分析する。 「確かに一番盛り上がっていた時期よりも、ビットコインの価格は半分になりました。でも、ビットコインはまだいいほうですね。亜種のライトコインの価格は、最盛期の10分の1になり、完全に盛り上がる前の水準になっていますから。ただ、価格が下がったからといって、仮想通貨への期待が下がったわけではありません。むしろ、ビットコインのウォレット登録数は右肩上がりですし、ビットコインを支払いに使える会社はますます増えている状況にあります」  主だったところでは、パソコンメーカーのデルなど。また、大手決済システムであるペイパルが、ビットコインを採用するという話が出ているなど、徐々に流通する通貨として広まってきている。 「ただ、もう一度ビットコインが大きく盛り上がるためには前回、中国人が参入してきた時のように、新たにどこかの国が大規模に参加してくる必要があるでしょう」  そんななか、新たに注目が集まっている仮想通貨があるという。 「最近、仮想通貨界隈で注目を浴びているのが『エセリウム』。これは仮想通貨というよりは、汎用性の高いプログラミング言語。エセリウムは個別の仮想通貨の仕組みを作るのではなく『大きなプラットフォームを作って、その上で、仮想通貨をはじめいろんなものを作れるようにしたら?』というプログラムです。今年の冬にはリリースされる予定ですよ」  このエセリウムが利用できるようになれば、仮想通貨はもちろん、さまざまな商材や権利がエセリウム上でトレードできるようになるかもしれないという。ビットコインをはじめ話題に事欠かない仮想通貨界隈からは、目が離せない。 ◆世界で流通する主な仮想通貨 【ビットコイン】 P2Pを用いた暗号通貨。中央銀行などの管理者なしで利用者が管理者となって監視している通貨システム。買い物の決済に使えるほか、米ドルや日本円とも交換できる 【ライトコイン】 ビットコインから派生した仮想通貨。ビットコインが認証にかかる“採掘”の間隔を短くし、送金にかかる時間を少なくした。ビットコインの役割を補完している 【ステラ】 2月に倒産したビットコインの交換所マウントゴックス社の創設者であるジェド・マケーレブ氏が新しく作った決済ネットワーク 【リップル】 ビットコインとは違う認証システムで動いている仮想通貨。米ドルやユーロ、ビットコインなどとも交換できる点において優れている。実はリップルもステラも創設者は同じ 【エセリウム】 仮想通貨というよりも仮想通貨のためのプラットフォーム。プログラミングを通じて通貨やコモディティ、金融にまつわる権利などが売買できるようになる。今冬にスタート予定 <取材・文/HBO取材班>
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会