元PRIDE代表・榊原信行氏を直撃!「選手の獲得競争は何も生み出さない」

 ほんの数年前まで、「大晦日といえば格闘技」というのが定番化していた時代があった。そんな年末の風物詩『PRIDE』の代表だった榊原信行氏が再び格闘技界に「復帰」した。  聖地・さいたまスーパーアリーナで、12月29日(木)・31日(土)と2日間に渡って開催される新格闘技イベント「RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX(ライジン・ファイティング・ワールド・グランプリ)2015」をぶちあげた榊原氏に、再び彼が格闘技ビジネスの世界に戻ってきたことの意味を尋ねてみた。 ----------------------------------

「選手獲得競争では誰も幸せにならない」と語る榊原氏

「RIZINはプロモーションではなくて、フェデレーション(連盟)なんです。というのも、プロモーション同士って、所属選手を取った取られたの選手獲得競争になりがちでしょう。もちろん、サッカーや他の競技でも選手の引き抜きとかはあるのですが、他の競技はきちんと整備されている。それが格闘技界は無秩序なままだった。そういうのは業界自体をシュリンクさせてしまうと思っていたんです。だから、僕がカムバックするときにはちょっと違うアプローチで関われないかなと思っていたんです」 ――それが「フェデレーション」という構想に繋がった。 「サッカーの世界だと、一年に1回、クラブ・ワールドカップのような世界ナンバーワンのクラブを決定する大きなピラミッドがあるでしょう。そういう感じで世界の各プロモーションのトップが競える競技会があればいいなと。本当はPRIDEはUFCとの2大ブランドとして残すということになっていて、PRIDEというリングの個性とUFCというオクタゴンの個性が集まって年1回メガファイトをやる……というビジョンがあったんですよ。いろいろな理由があったんだろうけど、結果的にPRIDEは一度も開催されなかった。結局、今になってもそういうメガファイトみたいなのができていない。それならそういうものを作ろうって思ったんです」 ――しかし、日本の格闘技界は縮小してしまいました。 「でも8年前はアジアのマーケットなんて日本と韓国くらいしかなかったのですが、今やONEチャンピオンシップがシンガポールに誕生して成長している。ヨーロッパやブラジルでもPRIDEの遺伝子みたいな個別のプロモーションができて頑張っているんですよ。だから僕は、そういう各国のプロモーションとアライアンスを組んでサッカー界にあるようなクラブ・ワールドカップやチャンピオンズリーグみたいなビッグイベントができたらいいなと。それでPRIDE時代から仲が良かった連中がそれぞれの国でプロモーションを作っていたから会いに行き、『こういうことを考えているんだけど、協力してくれる?』って聞いたら興味を持ってくれたのです」 ⇒【次回】RIZINは各国のプロモーションと相乗効果を狙う さかきばらのぶゆき●東海テレビ事業を経て2003年、ドリームステージエンターテインメント代表取締役に就任。PRIDEの代表として黄金時代を築き上げる。07年からFC琉球の経営に参画。’15年10月、新格闘技イベント「RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX(ライジン・ファイティング・ワールド・グランプリ)2015」を発表した <取材・文/HBO取材班 撮影/菊竹規>
ハッシュタグ
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会