預金封鎖が現実味を増してきたギリシャ、富裕層の高級車購入が増加

写真はイメージです photo by Ben (CC BY-SA 2.0)

 今月13-14日のギリシャ政府とユーロ圏財務相会合(ユーログループ)との交渉は合意に至らずに終わった。  問題は、ユーログループがギリシャに対し20億ユーロ(2760億円)の歳出削減を年金減額と消費税の増税によって達成させようとする考えに、ギリシャ政府は断固それを拒否しているという点だ。チプラス首相はユーログループの要求を受け入れる代わりに、債務の減免を要求したという。  現在のギリシャ経済は、欧州中央銀行(ECB)からの緊急流動性支援金(ELA)のお蔭で支えられているといっても過言ではない。ギリシャがECBからこれまで受けた支援額は780億ユーロ(10兆7640億円)だ。ECBはその限度額を現在807億ユーロ(11兆1365億円)に引き上げ設定しているという。  しかし、ギリシャから資金の外国への流出が留まることなく続いている。スペイン紙『エクスパンシオン』によれば、<1月にシリザ政権が誕生した時、1月と2月で200億ユーロ(2兆7,600億円)が国外に流出された。これはギリシャのGDP1,824億ユーロ(25兆1710億円)のおよそ10%に相当する額である。3月には10億ユーロ(1380億円)、そしてデフォルトの噂が流れた頃合に更に5億ユーロ(690億円)が流出した>という。  これから更に資金の国外流出が続くと、ギリシャの銀行は「預金の引出し制限」をせざる得なくなる可能性がある。  ギリシャの同盟国であるキプロスは、2013年にデフォルトに陥った時に10万ユーロ(1380万円)以上の預金者には特別課税を政府が課して80億ユーロ(1兆1040億円)の税収を得たという実例があるのだ。ギリシャの富裕者はギリシャ政府が同じようなことを実施するのではないかと懸念している。前出の『エクスパンシオン紙』は、<メルセーデス車を購入し、更に資金操作のコンサルタントに相談してルクセンブルグに資金を移動させた>というギリシア富裕層の例を挙げているが、この例にもあるように実際に車の販売が増加しているという。<3月は前月比で47.2%、4月は27.9%という率で車の販売が増加した>(同紙)というのだ。  似たようなケースはロシアでも起きた。制裁後にロシア通貨ルーブルが下落を始めた途端に、ポルシェなど高級車の販売が急増したのだ。貨幣価値の下落を防止する意味で宝石を購入するように、高級車を買うというわけだ。大衆車では購入した時点から価値は下がる。しかし高級車はその価値が永続するからだという。 <文/白石和幸 photo by Ben on flickr (CC BY-SA 2.0) > しらいしかずゆき●スペイン在住の貿易コンサルタント。1973年にスペイン・バレンシアに留学以来、長くスペインで会社経営する生活。バレンシアには領事館がないため、緊急時などはバルセロナの日本総領事館の代理業務もこなす。
しらいしかずゆき●スペイン在住の貿易コンサルタント。1973年にスペイン・バレンシアに留学以来、長くスペインで会社経営から現在は貿易コンサルタントに転身
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会