「検察庁法改正に反対ではない」吉村洋文大阪府知事、政権補完の「ゆ党」路線を邁進

維新と、他の四野党との立場の違いが鮮明に

検察庁法改正案に関する緊急記者会見

5月12日の「検察庁法改正案に関する緊急記者会見」では、維新の足立康史衆院議員の発言に対して、改正法反対の枝野幸男代表ら四野党幹部が反論するやりとりとなった(Choose TVのネット配信より)

 維新国会議員団も、吉村府知事と同じく賛成の立場だ。5月12日にネット配信された緊急記者会見では「ゆ党(維新)対野党(立民・国民・共産・社民)」という様相を呈した。  維新の足立議員は「『官邸が黒川弘務氏を検事総長にしたがっている』と考えるのは陰謀論過ぎる」「定年延長ごときで左右されるほど検察はヤワじゃない」「内閣がおかしな形で検察の任命権をコントロールしたなら、国民が内閣を倒せばいい」などと主張した。  それに対して、立憲民主党の枝野幸男代表は「制度として公平中立性が確保されるかどうか、それが立法府である我々の役目だ。検察がヤワかどうかという印象論は関係ない」と反論。「内閣が認めたときだけ定年が延長されれば、検察官は政権の意向に反することがしにくくなる。検察の中立性がゆがめられることは間違いなく、断固許すわけにはいかない」と徹底抗戦を宣言した。  すると、ほかの三野党トップも次々と反対を訴えた。国民民主党の玉木雄一郎代表が「不要不急の典型だ」と疑問視すると、共産党の志位和夫委員長も「検察は内閣に生殺与奪の権を握られてしまう」と問題視。社民党の福島みずほ党首も「検察が内閣の意に沿うことしかできなくなれば、社会の闇は暴かれず、社会は腐ってしまう」と警告したのだ。  四野党幹部との立場の違いが鮮明になった足立議員は「与党を援護射撃するつもりはない」と、政権補完勢力ではないことを強調した。しかし、15日の内閣委員会で維新は「野党の主張にも一理あるが、改正案は言うほどに悪くない」と与党を援護射撃、党として賛成することも決定したのだ。

吉村府知事「検察庁の内部で人事権を持つのではなくて、内閣が持つべき」

 足立議員と同じ主張を、吉村府知事も先の会見で何度も繰り返した。 ――検察庁法改正案の中には、野党が(修正案で)削除要求をしている内閣の特例的な定年延長が入っています。(特例的な定年延長による)恣意的な運用で、検察が内閣のコントロール下になってしまうのではないかという懸念が示されていますが。 吉村府知事:まず本質として考えないといけないのが、検事総長の人事権を誰が持つのか。持つべきなのか。誰が持つのが国のあり方としてあるべき姿なのかという問題意識ですね。  国家権力への強烈な捜査権を持つ、検察庁トップの人事を誰が決めるのか。その問題の本質を考えなければならないだろうと思っています。今までは検察庁の中で完結していた。つまり、僕らが選挙で選んだ人とは関係のないところで選ばれていたのが、あるべき姿なのか。 (検察庁が)独善化したら、誰がストップをかけるのか。その人をクビにできないとしたらどうしたらいいのか。政治家は選挙で、我々の力でクビにできますが、公務員はクビにはできません。実力組織を持つ、特に検察庁については、僕は内閣が第一義的に(人事権を)が持つべきだと思います。 ――ポイントは、野党が修正案で削除要求をしている「(検察官の)定年延長の特例を認めるのかどうか」ということです。特例的に延長する・しないを内閣が決められることについてが、いちばん問題視されているのではないでしょうか? 吉村府知事:突き詰めて考えたら、誰が検事総長の人事権を持っているのかが最後の論点として持ち上がると思います。僕は検察庁の内部で人事権を持つのではなくて、内閣が持つべきだと思っています。(人事権行使の)そのやり方がどうしてもおかしいとなれば、「政治がおかしい」ということで、(内閣を)倒しにかかればいいと思います。
次のページ 
これからも政権のアシスト役を担う維新!?
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会