当日参加も可能!――皇位継承儀式で注目を浴びる「皇居」を散策してみよう

飛び入りでもいける「皇居参観」

皇居・旧江戸城桜田巽櫓

皇居・旧江戸城桜田巽櫓。
一般参観で見ることができるのはこの奥の部分。

 10月22日に「即位礼正殿の儀」がおこなわれるなど、皇位継承儀式により注目を浴びる「皇居」。その皇居の一般参観に「予約なし」の当日飛び入り参加できることを知っているだろうか。  皇居はその広さゆえに通勤・通学の電車やオフィスなどから毎日のように眺めている人も多いと思うが、身近な場所だからこそ「まだ中に入ったことない」という人もいるであろう。  今回は高層ビルが立ち並ぶ二重橋前・大手町駅から僅か数分で行ける異世界――「皇居参観」へと出かけてみよう。

1日の定員は何と1000人!気軽に楽しめる「皇居さんぽ」

 皇居の一般参観は、基本的に火曜日から土曜日までの午前(9時半受付開始)と午後(13時受付開始)各1回ずつ、ガイド付きのツアー形式で実施されている。参観料は無料で、各回の定員は事前申し込みが200人、当日受付が300人の合計500人までと非常に多いため、大抵は当日でも気軽に参加することが可能。出張や旅行などで「東京駅から帰る前に数時間ほど空きができたので東京らしい場所に行ってみたい!」という人にもピッタリだ。  一般参観の集合場所となるのは皇居前広場の旧江戸城桔梗門前。最寄り駅となる東京メトロ二重橋前駅(「D2番」もしくは「6番」出口)からは歩いて5分ほどで、JR東京駅から行幸通りを経由しても10分ほどの場所になる。せっかく皇居に行くならば、東京駅から行幸通りを通って行くのもいいだろう。
東京駅

東京駅からはまっすぐ歩いて10分ほど。

 一般参観の整理券配布は受付開始時間の30分前から。筆者が到着したのはちょうど整理券が配布される時刻だったが、まだまだ人数には余裕があった。  皇居の一般参観の特徴といえば、何といっても「外国人が多い」こと。ざっと見た感じ、この日も約半数ほどが外国人観光客だった。  実は、皇居の参観ツアーは2018年より様々な言語で実施されている。それ以降は外国人の参観者もさらに増えているということで、来日した外国の友人と一緒に参加したり、またあえて日本語ではない言語のツアーへと参加してみるのも面白いだろう。
一般参観参加者の長い列

一般参観参加者の長い列が!外国人も少なくない。

 首から参観証をかけて桔梗門から入り、手荷物検査を受けたのち、「窓明館」と呼ばれる休憩所で説明を聞きながら参観申込書を記入する。人数が多いため出発までには時間がかかることもあるが、それまでは休憩所のとなりにある東御苑売店でお土産を買ったり、トイレを済ませておこう。東御苑売店にはここでしか買えない「皇居グッズ」が数多く品揃えされている。  また、記念スタンプを押したい!という方はこの窓明館にあるのでお忘れなく。このほか、自動販売機や冷水器も設置されている。  言語と参観証の番号ごとにグループに分けられ、いよいよ参観ツアーのスタートだ。約2キロ、1時間半ほどの行程になる。途中にゆるい坂道もあるものの、当然道は綺麗に整備されているため「ちょうどいい散歩コース」といった雰囲気であるが、なるべく歩きやすい靴での参加がオススメだ。
次のページ
写真で見る「皇居散歩」
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会