原宿に「新たなラジオ局」登場!?――期間限定放送局「ラジオエルメス」に行ってみた!

 原宿に新たな「ラジオ局」が開局した。その名も「ラジオエルメス」。  あのフランスの人気ブランド「エルメス」が期間限定で運営する「メンズ向けラジオ局」だという。  様々なメディアがあふれるこの時代、果たして何故エルメスは「ラジオ局」に拘ったのだろうか。
エルメス銀座

エルメスの旗艦店・エルメス銀座。
ラジオエルメスとは果たして……?

エルメスがラジオ局運営――果たしてその放送内容とは

 ラジオエルメスは2019年9月1日から29日までの「1ヶ月間限定」で聴取可能なインターネット放送局で、そのテーマは「エルメスのメンズの世界の自由な発想とクリエイションを耳から感じていただく1ヶ月だけのラジオステーション」。  ラジオ内では、同社メンズ部門のアーティスティック・ディレクターであるVéronique Nichanian(ヴェロニク・ニシャニアン)氏が東京の友人らと「エルメスのメンズの世界」について語り合うトーク番組「ヴェロニク・ニシャニアン、東京の友人」、ミュージシャン・坂本龍一氏やロックバンド「RADWIMPS」の野田洋次郎氏らが出演する番組「Radio Hermès Tour」、ファッションショーで使用された音楽やクラシック音楽により構成される番組など、ファッション、音楽、アート、カルチャー、旅、パリ、東京といった様々なテーマを持った番組が配信中だ。
「ラジオエルメス」のキービジュアル

「ラジオエルメス」のキービジュアル。

実際に入れる「局舎」に行ってみた

 さて、それでは何故「ラジオ局」だったのだろうか。実際に、ラジオエルメスの「局舎」へと向かってみた。  新たに「開局」したラジオエルメスの局舎・放送スタジオとなる「ラジオエルメス ポップアップラジオステーション」は東京都渋谷区神宮前、東京メトロ明治神宮前〈原宿〉駅近くにあるイベントスペース「CASE W」に設けられている。  イベントスペースといえども、外壁には「ラジオエルメス」のネオンサインが設置されており本格的な放送局という雰囲気だ。これらのアーティスティック・ディレクションはグラフィックアーティスト・YOSHIROTTEN氏が務めている。
この投稿をInstagramで見る

今日から開局📻 Artdirection for RADIO HERMES ラジオ聴きながら 原宿にあるラジオステーションにも 遊びにきてください ステキなエルメス達に会えますよ⚡️ #ラジオエルメス #radiohermes

YOSHIROTTENさん(@yoshirotten)がシェアした投稿 –

ラジオエルメスの「局舎」

ラジオエルメスの「局舎」

 このポップアップラジオステーション内では、ラジオエルメスで放送される番組の公開生放送や収録が行われており、「局内」に入って見学することもできる。  何故ラジオ局なのか――ラジオエルメスの担当者に聞いてみたところ「それは答えられない」という。しかし、その局内を見ていくと何となくその「答え」が見えてきた。
次のページ
「あの頃」を知る世代に刺さりまくり!
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会