ピエール瀧逮捕にファン騒然。議論を呼ぶ「作品封印」。有名人の不祥事にはどう反応するべきなのか?

過去の人種差別行為で大炎上

 映画界では、先月ベテラン俳優のリーアム・ニーソンが大炎上した。ニーソンは最新作のプロモーションインタビューで、約40年前、友人女性が黒人にレイプされと知って、報復を試みたことがあると告白。事件が起きた直後、黒人が喧嘩を売ってくれば「殺してやれるのに」と、棍棒を持ってうろついていたと語ったのだ。  ニーソンはその行為が間違っており、恥ずべきことだとして例に挙げたのだが、人種差別だと批判が殺到。レッドカーペットの出演もキャンセルされ、俳優としてのキャリアが終わったという意見も出ている。  さらに、ニーソンの炎上事件に関連して、『ガーディアン』には「ジョン・ウェインの人種差別、同性愛嫌悪に驚くべき?」という記事も掲載された。

作品封印でも盲信的擁護でもなく……

 この記事によると、‘71年に行われたインタビューで、ウェインは「白人至上主義を信じている」「(同性愛者が主人公の)『真夜中のカーボーイ』は2人のホモの話だ」など、現在であれば考えられない暴言を発していたという。 “移りゆく社会情勢に照らし合わせて、映画のヒーローを変化させることは必須だ。ウェインが作った映画の多くは、完全に人種差別的な理念に則っており、非白人文化に汚名を着せ、アメリカは白人のものであると主張している”  単に「そういう時代だったから」の一言で済ませてしまうは間違っているというわけだ。注目したいのは、この記事は決してウェインの出演作を発禁・検閲しろとは主張していないところだ。  有名人の不祥事が起きたときは、作品を封印して「なかったこと」にしがちだ。また、「嫌なら観るな(聴くな)」と短絡的な結論に至る人も少なくない。しかし、それでは本当の意味で社会が、我々が前進しているとは言えないはずだ。  居心地は悪いかもしれないが、少し立ち止まって、どう付き合っていけばいいのか、何が問題なのかを考えてみることが大切だ。 <取材・文/林 泰人 写真/時事通信社>
ライター・編集者。日本人の父、ポーランド人の母を持つ。日本語、英語、ポーランド語のトライリンガルで西武ライオンズファン
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会