メールやリンクを開いて数億円の被害。増加するサイバー攻撃、日本は大丈夫なのか?

 仮想通貨や電子マネーの普及に伴い、日本でも増加しつつあるサイバー攻撃。顧客情報の流出や不正送金といったトラブルは、東京五輪に向けてさらに増えていくことが予想される。企業側はいったいどのような対策を取っていけばいいのだろうか?

海外から金融資産が狙われるケースも

photo via Pexels

 公共交通機関などのインフラ設備、一般企業の金融・情報資産、個人情報を狙ったものまで、さまざまなサイバー攻撃が多発している昨今。被害に遭う可能性は誰にでもあるが、対応策が周知されているとは言い難い。主に企業向けのセキュリティコンサルティングや脆弱診断を行なっている「スプラウト」代表取締役の高野聖玄氏は次のように語る。 「日本に対するサイバー攻撃は件数もデータ量も増えています。サイバー攻撃には、無差別にセキュリティの穴を探して、見つかった企業や組織に対して攻撃を行うタイプのものもありますし、東京オリンピックが控えているなか、インフラを目標とした攻撃の演習が行われているという指摘もあります。明確に対象が定まっているものもあれば、大まかに攻撃をしかけるタイプのものもあるので、サイバー攻撃はどの組織でも発生しうる問題です」  また、サイバー攻撃増加の背景には、ポイントサービスやオンラインショッピングの普及も挙げられるという。 「ウェブサイトの改ざんやコンピュータウィルスの侵入でパソコンが固まる……といった攻撃は今でもありますが、攻撃のトレンドは大きく変わってきています。仮想通貨が代表的ですが、現在はインターネットのサービスがお金と直結している面が増えていますよね。一般消費者から見ても、日常生活とインターネットがほぼ一体になっているので、そこにある資産が狙われるようになっているのです。クレジットカードの不正利用といったものだけでなく、ポイント窃取なども最近増えています。情報資産や金融資産がクラウド化されたことは非常に便利ですが、いっぽうでさまざまなリスクも生じているのです」  こうした攻撃は海外から行われる例も少なくないのだとか。 「もともと日本人の攻撃者は多くないと言われています。ひとつには攻撃に対する金銭的なモチベーションが関係していると考えられます。たとえば5万円相当のポイントを盗んだとしても、国によっては1〜2か月分の所得に値することもあります。さらに国をまたいだ攻撃に対しては、捜査が及びにくいという点もあります。日本では得られる金額に対して、失うものも大きいですしね」

今後の課題は自治体レベルや中小企業対策

 前述のとおり、サイバー攻撃には大手企業やインフラ設備を目標とした組織的なものも増えており、金融資産や企業秘密を引き出すものまで、さまざまなケースがある。そんなサイバー攻撃に対して、日本のサイバーセキュリティの現状はどうなっているのだろう? 「日本のセキュリティは遅れていると言われがちですが、ほかの先進国に比べて特別遅れているかといえば、そこまではないと思います。そもそも、ITやインフラが発展している国のほうが基本的には狙われやすい。ただ、海外サイバーセキュリティ産業は、軍事と密接につながっていることもあり、予算が膨大です。国防という意味では差があるかもしれませんが、一般社会では大差ないと思います」  中央での意思決定などについては、日本のサイバーセキュリティも近年数多くの取り組みが進んできたそう。今後は自治体レベルでの実装や、中小企業への支援が重要になっていくと高野氏は指摘する。
次のページ
ちょっとしたミスが数億円の被害を生む
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会