大阪の地震を受けて改めて思う、正常性バイアスの危険性

災害時に備えて意識しておきたい「正常性バイアス」

 7年前の東日本大震災では、地震発生時、茨城県にいた姉たちが被災しました。身近な人が被災したことで、震災後は自分も防災対策を見直して準備をしていましたが、時間が経つにつれて、いつの間にか怠るようになっていました。  内閣府の地震本部の発表によると、世界で起きる地震の10~15%、マグニチュード6.0以上の大地震に絞れば、約20%が日本で発生しています。毎年どこかで大規模な地震が発生しているのに、「自分が住んでいる地区だけは、きっと大丈夫」とどこかで思ってしまっているのです。  これは、自分にとって都合の悪い情報を無視したり、過小評価したりしてしまう、「正常性バイアス」の一種のように思います。  今回の地震により、私自身、すっかり気が緩んでしまっていることを思い知らされました。  心理学的にみると、この正常性バイアスは、誰しもが持つ特性です。例えば、日常生活の中で、交通事故を起こしかけた経験や被害者になりかけた経験があっても、いちいち過剰に反応すると、身動きが取れなくなってしまう。そのため、人の心は、危険に対して鈍感になり、非日常を日常と認識することで、日々の生活を送れるようにしているのです。  ただ、このバイアスが強すぎると、非常事態に適切な行動が取れなくなってしまう。例えば、津波や火山の噴火など、迅速に避難しなければいけない事態が起きても、「だいじょうぶだろう」と避難しないで命を落としてしまう危険性があります。  私は阪神淡路大震災を目の当たりにし、姉が東日本大震災で被災したのに、すでにバイアスで、「自分は大丈夫だろう」と根拠もなく感じるようになっていました。平静な心で日常を送るためとはいえ、ちょっと怖いですね。  これを機に、もう一度自分の住んでいる地区の震災の可能性――私は関東在住なので、例えば富士山の噴火、首都圏直下型地震、津波や洪水が起きた場合を想定して、対策を考えてみようと思います。  何か起こったときには、自分は大丈夫と思い、周りが何もしていないから安全だと動かないのではなく、もしかしたら危険かもしれないという前提で動きたいです。皆さんも、ぜひご自分が住んでいる場所の防災情報を見て、災害対策をしてくださいね。 ◆◆◆◆“アーチャリー”松本麗華の視線 第3回◆◆◆◆ 【松本麗華】

@SweetsGirls

文教大学臨床心理学科卒業後、産業カウンセラーの資格を取得。心理カウンセラーとして活動する他、執筆や講演、ヨガのインストラクターもしている。日本産業カウンセラー協会、日本人間性心理学会所属。自身の半生を振り返る手記『止まった時計』を上梓。実の父親である麻原彰晃は複数の精神科医から外的な刺激に反応することができない「昏迷」という状態にあるとされ、治療されることなく裁判が終結。10年以上、面会ができていない。現在も、父の治療と面会を求め続けている。健康情報とお得情報、割引クーポンが大好き。 ブログ http://blog.asahara-kousoshin.info/ インスタグラム https://www.instagram.com/rikareikamatsumoto/ Twitter @asaharasanjo
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会