ついに「キャッシュレスファミレス」が登場!「現金不可」はスタッフにも客にも優しい取り組みだった

 店内のフロアスタッフとしては3人の女性の姿が見えた。全席ともスタッフからの見通しが良く、相席前提の大きなテーブルもある。この「見通しの良さ」も業務効率化の一環なのであろうが、座る位置によっては少し落ち着かない気分になるかも知れない。席によっては電源も用意されており、店内でパソコンを広げる人の姿も。電源席が必要な場合は事前にスタッフにリクエストしよう。  メニューは、ロイヤルホストでも人気となっている「コスモドリア」や「ビーフジャワカレー」、「オニオングラタンスープ」をはじめ、「焼きブロッコリーのペペロンチーノソース」、「自家製オリーブマリネ」、「牛すじのビール煮」などといったユニークなアペタイザー(前菜)、バル(居酒屋)メニュー、酒類、デザートも取り揃えられており、価格帯は一般的なロイヤルホストとほぼ同じ。一部メニューは都内のロイホよりもわずかに安い価格設定で、ワインなども比較的リーズナブルな値段だ。平日夜は22時半まで営業しており、仕事帰りの「ちょっとオシャレな一杯を」という需要も満たす。

メニューの一部。ロイホでお馴染みのメニューの姿も

 タブレットのメニューには英語表記もあるほか、アレルギー食材の確認をおこなうこともできる。メニューを見ていて気になったのは「ビーフシチュー」や「煮込みハンバーグ」があるにもかかわらず、メニュー一覧に「ライス」がないこと。さっそくiPadの呼び出しボタンを使ってそのことを聞いてみることにした。

お酒も気軽に楽しめる

 会計時や店員に用事がある際には、注文に使うiPadを使って呼び出すと、フロアスタッフのアップルウォッチに通知が行く仕組みになっている。  タブレットの「呼び出しボタン」を押すと、すぐにスタッフがやってきた。何と「ライスは裏メニューで200円」だという。メニューにはビーフジャワカレーなどライスを使うものがあり、ライスくらいは最初からタブレット内のメニューに掲載して欲しいものだが……。

パン(カンパーニュ)はあるもののライスは「裏メニュー」で、右上の店員呼び出しボタンを押しての注文となる。サラダやおつまみも美味しそうだ

 メニューを待ちながら客席から店内を見渡すと、店内にレジが見当たらないことはもちろんであるが、厨房も通常のファミレスよりかなり狭いことに気付かされる。  それもそのはず、同店の調理機器はベテランコックのノウハウを生かしパナソニックと共同開発した独自のものを使用しているといい、火を使わず生ゴミが少なくなるようにするなど、安全面・環境面にも、そしてスタッフにも優しい体制が採られており、効率化を図りつつロイヤルらしいメニューの提供を行うことができるという。  また、空いている時間帯に行ったこともあるであろうが、iPadの使い方に不慣れな客にはスタッフが声掛けを行い、お冷(レモン水)が無くなった客にはすぐに駆けつけるなど、単に「効率化」のみを重視した店ではなく、店内の見通しの良さを活かすかたちで、キャッシュレス化で空いた手をおもてなしへと向けているのだなという印象も受けた。
次のページ
いよいよ「キャッシュレス会計」に挑戦
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会