専門家が警鐘「仮想通貨ICOはほとんど詐欺」

ICOに手を出すからには充分な知識を

 現段階で事件が顕在化した例は少ないが、ネット上では「ノアコイン」や、「パワーコイン」など、数多の被害の声が出ている。中国はICOの市場閉鎖をしているが、緩和がいつ弱まるかも不透明で、中国政府が暗号通貨の発行に踏み切る可能性も充分に考えられる。眠っている“チャイナマネー”の動向次第では、更なる市場拡大の可能性が高いといえるだろう。  また、三上氏は仮想通貨の登場により犯罪の国際化も簡易になると指摘する。 「各国でそれぞれ動いていたマフィア達の活動は暗号通貨により、活動がグローバルなものになる。例えば、中国のマフィアが日本でお金を集めることも全然簡単にできるんです。今問題になっているパラダイス文書のように、タックス・ヘイブンにお金を移すより、さっさと暗号通貨にしてしまうほうが、ロンダリング的にも良いでしょうしね」。  そんななかでも、新興の仮想通貨で安全なものはあるのか? 「今のところは、ICOは詐欺だと考えて下さい。仮想通貨に深い理解がある人だけ買うべき。そうでない人は、手を出しちゃダメです。どうしても手を出すなら、なくなっても良いお金にして下さい」  国民生活センターへの、仮想通貨トラブル相談数は年々増加している。今年も新たな被害者が増えないことを祈るばかりだ。 《仮想通貨に関する相談件数》 2016年 634件 2015年 440件 2014年 194件 出典:国民生活センター 《仮想通貨詐欺を見分けるポイント》 ●「政府公認」 「金融庁が推奨している」と謳って勧誘するケース。金融庁が特定の通貨取引を推奨することはない ●「値上がり保証」  仕組みは株やFXと同じ。無責任な説明は証券取引法違反に値する ●「代理店」やセミナーでの購入を勧めてくる  ビットコインは直接購入が可能なため、代理店などは不要。セミナーも、なくても十分事足りる ●「独占販売」  仮想通貨は全世界同時に発売しており、「まだ市場に出ていない」、「ここただけで販売」というのはありえない 【三上洋氏】 ITジャーナリスト。セキュリティ、ネット事件、スマートフォン、ネット動画、携帯料金・クレジットカードポイントなど幅広いジャンルをカバーする。 <取材・文/栗田シメイ>
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会