「#クソ物件オブザイヤー」主催者が語る運営事情「今年はスポンサーもつきましたが運営収支は…」

アワード運営の台所事情はどうなっている

――LINEスタンプの販売以外にも、スポンサー企業の獲得など新たな取り組みがありました。施策の手応えや来年に向けての展開がありましたらお願いします。 グル:スポンサーがついたとはいえ、「#クソ物件オブザイヤー2017」の運営収支は大赤字で、全宅ツイ会員有志のポケットマネーで運営されている状況です。何とか運営費を捻出するために、会員であるどエンド君(@mikumo_hk)が所有する借地権区分スナックを「三為」(※中間省略による転売のこと)で売り飛ばすという、苦渋の決断も今年はございました。そのため、来年はクラウドファンディングを活用することで一部運営費を募りたいと考えております。 ――カモマークの全宅ツイバッジおよびセンチュリオンバッジが好評なようです。 グル:当初から「最優秀賞受賞者以外の受賞者にも何か配ろう」というアイディアがありまして、全宅ツイマークのバッジを作りました。その途中で、「全宅ツイ幹部用のゴージャスなバージョンも作ろう」ということでベルサーチ風の幹部用バッジ、通称「センチュリオンバッジ」が誕生しました。  ゴールデンジャケットで知られる某大手不動産仲介会社では、成績上位4%の社員や店舗をセンチュリオンとして表彰する制度があり、それをリスペクトしたものとなります。  弊団体のセンチュリオンバッジは20個しか作成されておらず、大変に貴重なものとなっております。そのため現在メルカリでは、42万5000円もの高値がつけられて出品されていると聞いております。
センチュリオンバッジ

全宅ツイ公認のセンチュリオンバッジ。非常に高値で出品されている(売れたとは言っていない)

「#クソ物件オブザイヤー2018」に向けて

――今年は各メディアで全宅ツイおよびクソ物件オブザイヤーが取り上げられました。そのことから「今が天井」、「来年は何人残るんだか」、「次回はサイゼリアが会場」という見方を持つツイッタラーもいるようです。 グル:正直なところ天井感は半端ないですね。不動産の世界では「バブル崩壊への道は最高益で舗装されている」と申します。  不動産相場が暴落したときに、「知り合いの不動産会社の社長が居酒屋でバイトしてたのを見た」というのは不動産業界ではよくある話です。だから「クソ物件オブザイヤー2018」の総会会場で私がドリンクを運んでいても何ら不思議ではありません。 ――2018年もグルさん主導のもと、全宅ツイは活動していくのでしょうか? グル:全宅ツイの創始者は私ですが、会の大きな方針および決定事項などは新宿太郎総帥のご指示を仰ぎながら運営していくことになります。  最後にこの場を借りて、「クソ物件オブザイヤー2017」の閉会に際して読み上げた声明の一部をご紹介させてください。 「信用している人から紹介され、やり取りを重ね、取引をして形成されていく不動産業者同士の“信頼”、その形成の過程をどこまでいんたーねっつで端折れるか、その壮大な社会実験を総称して全宅ツイと呼びます」  我々全宅ツイは、この声明を旨としてコケるまで全力で走り続けたいと思います。それでは、来年も、人と不動産の関係がもっと良くなりますように!! ――ありがとうございました。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 「人と不動産のより幸せな関係」の実現のため、各種提言を業界内外へと行っていく全宅ツイ。とかく風刺が効いたドギツさばかり注目されがちだが、彼らの活動によって業界内へ自浄作用を促す意見団体のような面もある。  不動産を通じて豊かで美しい社会を次世代につなぐ橋渡し役とも言えるのではないだろうか。2018年はどのようなクソ物件が我々の前に登場することになるのか。全宅ツイの活躍と共に目が離せない。 <取材・文/栗林 篤> 【栗林篤】 元IT企業のサラリーマン。年収300万円以下生活の傍ら、株式投資と不動産投資をはじめて、セミリタイアしてフリーライターに。優待株100超を保有、区分1貸家5アパート1を運用。公式ブログ「節約×株主優待×不動産投資でセミリタイアしたブログ 」更新中。著書『サラリーマンのままで副業1000万円』発売中
1
2
3
4
5
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会