イスラエルとビジネスするにあたり、どんな企業が「当たり」なのか

テルアビブの夜景

イスラエルの優良企業を探し当てる際の勘所とは?(写真はテルアビブの夜景)

 イスラエル企業とビジネスをしたいという日本企業からの問い合わせで多いのが、「どういうイスラエル企業と、ビジネスすればいいかわからない」と「できるだけ筋がいい企業とやりたい」という2つである。  私も、これまで100社以上のイスラエル企業を訪問してきたが、ミーティングの進め方だけでなく、前後のやり取り、契約の仕方、話の進め方、一つとして同じ会社はなかった。  イスラエル企業を一言で表すと、「多様性そのもの」であろうか。 日本の企業が直面する問題の1つ目は、そもそもイスラエルにビジネスを一緒にできそうな会社がどれだけあるのかが分からないという点だ。「まず、そもそもそういう企業があるのか」「あるとすれば、どれぐらいどういう企業があるのか」ということになる。  こればかりは、弊社も調べてみないことにはわからないことも多いので、素直にそのようにお伝えすることも多い。  日本に来日しているイスラエル企業に会う場面は、日に日に増えており、非常に喜ばしいことであるが、実際に会う企業がその技術、ソリューションを扱うレベルが“100社中の1社”なのか、“5社中の1社”なのかを見極める必要がある。  2つ目は、「できるだけ筋がいい企業とやりたい」ということである。「筋がいい」とは含みを持たせたが、「実績のある人が経営」「技術が優れている」かつ「ビジネスがやりやすい」ということに集約されてくるだろうか。だが、こればかりは、会ってみないとわからないことがほとんどである。  それは、どれだけ評判がいいと聞いていた企業でも、実際に会ってみると、期待外れの企業もある。ただ、その逆に、会う前は大して期待していなかった企業でも、実際には想像以上に技術力があるし、ビジネスを一緒にしやすい企業も多い。だから、なかなか難しい。  このギャップは致し方ないこともあるが、「会ってみないとわからない」ことは、日本以上にあるのがイスラエルかもしれない。  さて、この「筋がいい」であるが、「実績のある人が経営」「技術が優れている」両方備わった企業である事がベストであるのは、言うまでもない。ただ、どちらか欠けている場合がほとんどである、どれだけ実績のある人が経営していても、技術としてはイマイチなことはあるし、その逆で、どこの誰が運営しているのかわからない企業でも調べてみたら、すごい人材がいることが分かることもあり、一筋縄でいかぬことは多い。  多くの企業と会えば会うほど、客観的に物事を見られるようになることもある。ただ、この領域では、誰もが分からないような技術をやっている会社は、いくらたくさんの企業と会っていても、その業界と技術に詳しくないと判断できない部分もある。  「技術は人についてくる」と言うと、言い過ぎかもしれないが、スタートアップの業界はやはり、「人」についてくることが多いので、信用できる人と分かれば、少しでも取引をしてみることをまずお勧めする。 【加藤 清司】 株式会社イスラテック代表取締役。1980年静岡県浜松市生まれ。2006年、「ある技術」に注目しそのルーツを調べ、イスラエルへと旅立ち2か月過ごす。現在、日本を代表するテクノロジー企業を対象に、イスラエルのスタートアップとのアライアンスを支援。2017年1月、『スタートアップ大国イスラエルの秘密』を出版。
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会