小学生で“死”を覚悟!プロ棋士を目指す子供に立ちはだかる、高すぎる壁

きわめて難しい、奨励会と高校の両立

 いつだったか、筆者は本人に「将棋で負けて初めて泣いたのはいつか」と聞いたことがある。すると、こんなふうに言っていた。 「六級から七級に落ちたときは、これだけ親に負担をかけて、好きな将棋をさせてもらっているのに、あまりにも不甲斐なくて両親に申し訳なくて泣くしかありませんでした」  当たり前だが、名寄でプロ棋士を目指した前例などあるはずがない。棋士の中には教師や同級生から理解してもらえず苦労した人もいると聞くが、その点、直裕は恵まれていた。 「幸い、学校の先生も早退する事情をよくわかってくださって、快く送り出してくれましたし、同級生もいつもノートを書いてくれました。本当によくしてもらったんですよ」(寿子氏)  しかし、この親しかった同級生ゆえに、のちのち直裕は大きく苦しむことになる。  高校進学の時期を迎えたがもちろん、藤井四段と違って当時4級の直裕がいつ四段になるのか、そもそも四段になれるのか保証は全くなかった。寿子氏はこの時期を振り返る。 「名寄にも二つ高校はあります。しかし、このままの生活を続けては移動の時間がもったいないですし、何より研究会などで対局している人たちには追い付けない。ネットで師匠の所司先生に教えていただきましたが、それも限界があります。計算すると、あの子が東京でアパートを借りて生活する費用と月二回飛行機で移動する費用はほぼ同じなんですよ。一人っ子で、贅沢しなければなんとかなるからと東京の高校に進学することを決めました」  だが、東京の高校ならどこでもいいわけではなく、ここで奨励会員独特の問題に直面する。 「あの当時は、月に何回か必ず奨励会員はプロ棋士の対局で記録係を務めなければなりませんでした。持ち時間が長ければ、深夜になることもあります。となると、全寮制の門限がある学校には入れないのです。アパートの一人暮らしを認める学校はほとんどないんです」  念のため付け加えておくと、「記録係」とは、プロの対局で駒の動きを記録する係である。NHKの対局などで「XX先生、持ち時間が残り3分となりました。1,2,3…」などと声をかける人の姿を見たことがある方もおられよう。あれが「記録係」で、奨励会員にとっては決しておろそかにできない修行の場でもあるのだ。
次のページ
18歳で二段に昇格してもまだまだ遅い
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会