「軍隊がないとなんで幸せ?」『イッテQ!』イモトアヤコの疑問に答える

「世界で最も幸せに暮らせる国」の判断基準とは

『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ)より

 まず、最初に紹介される「世界で最も幸せに暮らせる国」について。これは正確には、イギリスのニューエコノミクス基金(NEF)という研究所が毎年発表している“Happy Planet Index(HPI)”、日本語訳では「地球幸福度指数」という。  コスタリカが1位である理由について、番組では「常備軍がないこと」に加え、「自然エネルギー先進国」であることの2つだと説明された。ここにひとつの誤解がある。  HPIのウェブサイトには、ランキングを算出するための計算式と変数が書いてある。基本数式はいたって単純で、(経験的幸福度)×(平均余命)÷(エコロジカル・フットプリント)だ。「経験的幸福度」は世界的世論調査会社であるギャラップ社の調査を利用し、幸福度を0~10の間で評価してもらう。  平均余命は国連開発計画(UNDP)の調査を、エコロジカル・フットプリントは世界自然保護基金(WWF)の調査をもとにする。あとは各国ごとに数字を代入すればランキングが出るというわけだ。  つまり、常備軍がないことと、自然エネルギー先進国であることは、間接的には影響しているものの、同指数1位となった直接的な理由ではない。

「幸せ」は主観的なもの

 自然エネルギーの話の後、「エコがなぜ幸せに結びつくのか」とさらなる疑問を重ねるイモトさん。それは、HPIを算出する数式に使われる変数によって説明できる。  経験的幸福度は「いい人生を送っていると自分で思えるか」。平均余命は「何年生きられるか」。エコロジカル・フットプリントは「それが次世代まで持続可能なものか」だ。「地球に優しい」の部分は、幸せだと思う人生が長く続くことが前提で、それがどれくらい先の世代まで享受可能かという部分なのだ(厳密には「主観的な幸せ」にも関係するのだが、ここではあえて極論にしておく)。  イモトさんは番組中、「人それぞれの幸せがある」と力説する。その通りで、だからこそ主観的な幸せを調査した「経験的幸福度」が変数の1つになっている。これらの変数の説明が不足していれば、このような疑問を持つのも不思議ではない。
次のページ
コスタリカの常識は日本の非常識!?
1
2
3
丸腰国家―軍隊を放棄したコスタリカの平和戦略―

「理想」ではなく「現実」のもとに軍隊をなくした人々。

バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会